面接Brain 利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ニュートラル(以下「当社」といいます)が提供するサービス「面接Brain」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく前に、以下をよくお読みいただき、同意された場合にのみご利用ください。
第1条(適用)
本規約は、本サービスの利用に関する当社と利用者との間の一切の関係に適用されます。
第2条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。
1. 「本サービス」とは、面接音声の録音・アップロード・文字起こし・AIによる面接内容の評価およびフィードバックを提供するクラウドサービスを指します。
2. 「利用者」とは、当社との契約に基づき本サービスを利用する個人または法人、または当該契約を通じてサービスを利用するエンドユーザーをいいます。
3. 「録音データ」とは、利用者が本サービスにアップロードした音声データをいいます。
4. 「フィードバック」とは、本サービスまたはエージェントが提供する文字起こし・評価・コメント等の結果を指します。
第3条(利用登録)
1. 本サービスの利用には、当社または提携事業者(スクール・エージェント等)を通じた登録が必要です。
2. 利用者は、登録に際して正確かつ最新の情報を提供するものとし、虚偽の申請をしてはなりません。
第4条(サービス内容)
1. 本サービスは以下の機能を提供します。
- 面接音声データのアップロード
- 自動文字起こし(話者分離を含む)
- AIによる面接内容のフィードバック
- エージェントからのコメント・アドバイス
- 面接内容の履歴・評価データの保存と振り返り機能
2. サービス内容は、技術的・運営上の理由により変更される場合があります。
第5条(禁止事項)
利用者は以下の行為を行ってはなりません。
1. 他者の個人情報を無断で使用・録音する行為
2. 著作権その他の知的財産権を侵害する行為
3. 虚偽情報の登録、なりすまし行為
4. 本サービスの運営を妨げる行為
5. その他、当社が不適切と判断する行為
第6条(データの取扱い)
1. アップロードされた録音データや文字起こし内容は、本サービスの機能提供およびサービス改善目的の範囲で利用されます。
2. 当社は、個人を特定できない形に加工した統計データを作成・利用することがあります。
3. 利用者は、自らの責任で録音データの取り扱い・保存・削除等を行うものとします。
第7条(知的財産権)
1. 本サービスに関連する一切の知的財産権は、当社または当社に正当にライセンスを許諾する第三者に帰属します。
2. 利用者は、本サービスを利用するにあたり、当社の明示的な許諾がある場合を除き、いかなる方法によっても転載・複製・改変してはなりません。
第8条(免責事項)
1. 本サービスにより提供されるAIフィードバックは、完全性・正確性・有用性を保証するものではありません。
2. 本サービスの利用により利用者に発生した損害について、当社は一切の責任を負わないものとします(ただし、当社に故意または重大な過失がある場合を除く)。
3. 通信回線やサーバ障害、その他の技術的トラブルによりサービス提供が中断・遅延することがあります。
第9条(利用停止・登録抹消)
当社は、利用者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、事前の通知なく本サービスの利用を停止または登録を抹消できるものとします。
1. 本規約のいずれかに違反した場合
2. 登録情報に虚偽があると判明した場合
3. その他、当社がサービス提供に支障があると判断した場合
第10条(サービスの変更・終了)
1. 当社は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容の全部または一部を変更・中止・終了できるものとします。
2. これにより利用者に損害が生じた場合も、当社は一切の責任を負わないものとします。
第11条(規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更できるものとします。変更後の利用規約は、当社のウェブサイトまたは本サービス内に表示された時点で効力を生じるものとします。
第12条(準拠法・裁判管轄)
本規約は日本法に準拠し、万一紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2025年6月18日制定